Close
Close
MEMBER INTERVIEW
新卒採用
中途採用
アルバイト採用
採用ENTRY
RESRUITNG SITE
Menu-icon
ENVIRONMENT

成長を支援する環境

POSITIONS&
CAREERS

バサラダイニングの
人材育成に対する考え方

創意工夫できる人材を育てたい

私たちは“創意工夫できる人材”を育てることを目指しています。第二創成期にある私たちは、人事制度や研修制度の整備に力を入れていますが、一方でそれだけでは考える力は身につかないとも考えています。一人前の社会人になり、“その先”に進むためには、主体的に考えて行動する姿勢が不可欠です。バサラダイニングでは一人ひとりの主体性や考える力を尊重し、成長できる環境を用意しています。

店舗で得られる経験

店長の仕事は、次の店長を“つくる”こと
店長の仕事は、
次の店長を“つくる”こと

店長次第で店舗の経営が大きく変わる。それは外食業界という仕事の奥深さでもあります。皆さんは意外に思われるかもしれませんが、店舗経営の良し悪しは、ブランド力や店舗の立地条件以上に、店長の力に因るところが大きいのです。
外食業界で成功するための経営のノウハウは、すべて店舗に詰まっています。机の上でどれだけ経営を勉強しても、売上や経費などの数字がどのように店舗の経営とリンクしているのか、店舗運営においてどんなことに気をつけるべきなのか、本当に理解することはできません。
バサラダイニングでは「店長の仕事は、次の店長をつくること」という考え方を持っています。入社された方は、店舗への配属後、その店舗の店長から店舗経営に関するあらゆる業務や知識を教わります。早い段階から経営を学べる機会が豊富にあるのは、バサラダイニングの大きな特徴です。

教育研修制度

※2024年度時点の内容です。年度によって変更の可能性があります。
※2024年度時点の内容です。
年度によって変更の可能性があります。
新入社員研修

主に新卒入社の社員を対象に、入社1年目から3年目まで段階的な研修を用意しています。入社1年目は、名刺の渡し方や挨拶の仕方といった初歩的なビジネスマナーに始まり、外食業界のビジネス構造や店舗運営の基本を座学で学びます。入社2年目には、過去の事例をもとに報告・連絡・相談の重要性やお客さまへのサービスなどをロールプレイング形式で学習。3年目にはアルバイトの指導育成方法やクレーム内容の振り返りなどを学びます。新卒入社だけでなく第二新卒の方なども受講することが可能です。

店長候補研修

将来的に店長をめざす社員を対象にした研修です。より経営に踏み込んだ研修内容になっており、店舗の収支計画の策定方法、アルバイトの採用やシフト管理、本部との情報共有の方法など、幅広く学びます。

特別スキル勉強会

主にスペシャリスト職を対象にした、調理関連のスキルを習得する勉強会です。料理長が講師となってメニュー開発に必要な知識などを学びます。その年によって開催内容やテーマ、開催頻度は異なり、調理師免許の取得講座などを実施することもあります。

社外研修

社外の取引先に出向いて勉強する機会もあります。例として取引先メーカーが主催する勉強会などがあり、新しいエスプレッソマシンを導入する際にメーカーの担当者から美味しい淹れ方を学ぶなど、新しい設備や食材などを仕入れる際に実施することが多いです。不定期ではありますが、平均して3ヶ月に1回程度は社外研修を実施しています。

人事制度

等級
役職
(仕事)
等級=発揮している能力のレベル
役職=任せられる仕事の内容

バサラダイニングの人事制度では、G1〜M3までの「等級」と、それに応じた店長・マネージャーなどの「役職」が定められています。

「等級」はその人が現在発揮している能力・実績によって決まり、年に1回の昇格の機会があります。
「役職」=「仕事内容の範囲」は、「等級」によって決まっており、「等級」が上がるにつれて、より重要な仕事を任されるようになります。

能力と仕事内容がわかりやすく整理されているため、誰にとっても公平で納得感のある人事評価が可能になっています。